以下のガイドラインに従い、適切な部品番号を選択してください。
① 製品名 | DLMシリーズモジュール | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
② ストローク(mm) | 100 = 100mm | ||||||||||||||
③ モータサイズ |
|
||||||||||||||
④ モータタイプ | E = External タイプ N = 非カプティブタイプ |
||||||||||||||
⑤ モータのステップ角 | 2 = 2相 1.8° 4 = 2相 0.9° |
||||||||||||||
⑥ モータ長さ | 1 = シングルスタック 2 = ダブルスタック |
||||||||||||||
⑦ 定格電流/相 | XX = X.X [A]/相 | ||||||||||||||
⑧ リードスクリューコード | リードスクリューコード選択表をご参照ください | ||||||||||||||
⑨ リード線の本数 | 4 = 4本フライングリード 6 = 6本フライングリード |
||||||||||||||
⑩ オプション |
EKX = エンコーダ [X=エンコーダ解像度] P = マニュアルノブ B = ブレーキ X = リアシャフト R = エンコーダ対応 C = カスタマイズ N = 後端処理なし |
||||||||||||||
⑪ 顧客シーケンス番号 | |||||||||||||||
例 |
|
以下のガイドラインに従って正しい品番を選択してください。
① 製品名 | L·R DLMシリーズモジュール | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
② ストローク(mm) | 100 = 100mm | ||||||||||||
③ モータサイズ |
|
||||||||||||
④ モータタイプ | E = External タイプ | ||||||||||||
⑤ モータのステップ角 | 2 = 2相 1.8° 4 = 2相 0.9° |
||||||||||||
⑥ モータ長さ | 1 = シングルスタック 2 = ダブルスタック |
||||||||||||
⑦ 定格電流/相 | XX = X.X [A]/相 | ||||||||||||
⑧ リードスクリューコード | リードスクリューコード選択表をご参照ください | ||||||||||||
⑨ リード線の本数 | 4 = 4本フライングリード 6 = 6本フライングリード |
||||||||||||
⑩ LR DLM | "L"はLR DLMを表します | ||||||||||||
⑪ 顧客シーケンス番号 | |||||||||||||
例 |
|
以下のガイドラインに従って正しい品番を選択してください。
① 製品名 | DSMシリーズモジュール | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
② ストローク(mm) | 100 = 100mm | ||||||||||||
③ モータサイズ |
|
||||||||||||
④ モータタイプ | E = External タイプ N = Non-Captiveタイプ |
||||||||||||
⑤ モータのステップ角 | 2 = 2相 1.8° 4 = 2相 0.9° |
||||||||||||
⑥ モータ長さ | 1 = シングルスタック 2 = ダブルスタック |
||||||||||||
⑦ 定格電流/相 | XX = X.X [A]/相 | ||||||||||||
⑧ リードスクリューコード | リードスクリューコード選択表をご参照ください | ||||||||||||
⑨ リード線の本数 | 4 = 4本フライングリード 6 = 6本フライングリード |
||||||||||||
⑩ オプション |
EKX = エンコーダ [X=エンコーダ解像度] P = 手動ノブ B = ブレーキ X = リアシャフト R = エンコーダ準備済み C = カスタマイズ N = リアエンド処理なし |
||||||||||||
⑪ 顧客シーケンス番号 | |||||||||||||
例 |
|
以下のガイドラインに従って正しい品番を選択してください。
① 製品名 | DSLMシリーズモジュール | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
② ストローク(mm) | 183 = 183mm | ||||||||
③ モータサイズ |
|
||||||||
④ モータタイプ | E = External タイプ | ||||||||
⑤ モータのステップ角 | 2 = 2相 1.8° | ||||||||
⑥ モータ長さ | 1 = シングルスタック 2 = ダブルスタック |
||||||||
⑦ 定格電流/相 | XX = X.X [A]/相 | ||||||||
⑧ リードスクリューコード | リードスクリューコード選択表をご参照ください | ||||||||
⑨ リード線の本数 | 4 = 4本フライングリード | ||||||||
⑩ 顧客シーケンス番号 | |||||||||
例 |
|
以下のガイドラインに従って正しい品番を選択してください。
① 製品名 | DWMシリーズモジュール | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
② ストローク(mm) | 100 = 100mm | ||||||||||||
③ モータサイズ |
|
||||||||||||
④ モータタイプ | E = External タイプ | ||||||||||||
⑤ モータのステップ角 | 2 = 2相 1.8° 4 = 2相 0.9° |
||||||||||||
⑥ モータ長さ | 1 = シングルスタック 2 = ダブルスタック |
||||||||||||
⑦ 定格電流/相 | XX = X.X [A]/相 | ||||||||||||
⑧ リードスクリューコード | リードスクリューコード選択表をご参照ください | ||||||||||||
⑨ リード線の本数 | 4 = 4本フライングリード 6 = 6本フライングリード |
||||||||||||
⑩ オプション |
EKX = エンコーダ P = 手動ノブ B = ブレーキ X = リアシャフト R = エンコーダ準備済み C = カスタマイズ N = リアエンド処理なし |
||||||||||||
⑪ 顧客シーケンス番号 | |||||||||||||
例 |
|